元アクアリウムショップスタッフが断言します。

28歳。元アクアリウムショップスタッフ。アクアリウムを中心にギターやテレビの事も書きます。ブログ名の変更に伴い、記事タイトルも省略します。

元アクアリウムショップスタッフが断言する。女性必見!お部屋のインテリアとしても楽しく手軽に始める20㎝キューブ水槽。

”ちょっとだけアクアリウム”やってみませんか?

デスクの上に置いたりカウンターの上に少しだけ置くくらいのミニマムな水槽って、インテリアとしては最高ですよ。

 

そこで今回は”インテリアとしても抜群な小型水槽で飼育してみよう”で書きます。

 

お店に行くと予定よりでかい水槽勧められて、いらない水質調整剤も勝手につけられてあれよあれよと10,000円くらい払っちゃうみたいな事があるんですけど、僕のブログさえ読んでおけば、そんな事なくなる。時短最高コスパで運用出来ます。

考える時間もない程忙しい現代人向け。

 

20㎝ cubeである意味

アクアリウムって男性人口が圧倒的に多いんですけど、小型水槽でインテリアだったら女性でもいいんじゃないかと思っていて、手間もかからないしコストもかからないし、何より水換えが楽。

 

うちの店では失敗したけど、コケリウムなんかも女性ターゲットで展開してたしね。 

ちゃんと腰を据えて趣味でやるなら別ですけど、とりあえずとかやってみたいなって人には良いと思います。

 

ここでなぜキューブ水槽(いわゆる正方形)なのかって事を説明すると、単純にどこの面から見ても見える面積が変わらないから。

 

つまり、わざわざ部屋の壁側に置かなくてもインテリアになるって事ですね。

さすがに重さは考えた方がいいけど、ある程度どこにでも置けるのも便利。

 

レイアウト性も高いし、意外と水の量入るからって事もおススメポイント。

 

コツ

始める基本的なコツとしては全部ちょっとだけにする事。

求めすぎると失敗します、恋愛と一緒。

 

何をしたいか水槽の目標を決めます。

メダカなのか熱帯魚なのか、植物なのか。

 

決めたら水槽の調達。生き物は一番最後ね。

最後の最後にお店に行って気が変わっても大丈夫なようにしとく方が良いです。

実物見てみたら意外と違ったなって場合にも対応出来るしね。

 

いつも通りコスパチョイス。

最低限のセット内容。

少し大きめの最低限内容。

 

ろ過機が少し良いやつ。

やっぱり手軽にやるんだったらGEX値段安くて良いんだよね。

ちなみにひとつ目とふたつ目水槽はエアポンプ(いわゆるブクブク)うるさいから、安眠したい人は3番目がおススメ。

 

ガラスの質が高いからインテリアとしてはこっちの方がおススメ。

ろ過機もインテリア用に水の中に入れるものだし、水槽の中で全て完結するから見た目は綺麗になる。その代わり中のスペースは狭くなるから注意。

 

飽きたらやり直すか新装備

飽きた場合はやり直しましょう。

あれこれと混ぜ混ぜでやってるうちに、汚くなって意味がわからない水槽が出来ます。

 

インテリア水槽の魅せ方にはふたつの表現があり、ミニマムな空間が活きてる水槽なのか、大自然を切り取ってきたかのような壮大な水槽のどちらかです。

 

中途半端な水槽は、ただただ管理が行き届いていない汚い水槽になってしまいがち。

そもそもインテリア水槽として部屋に置くなら、なるべくメンテナンスは最低限の方が良いですよね。

 

もし別な事がやりたくなったら水槽の数を増やしてしまった方が良いと思います。

たかが20㎝の水槽です、汚い水槽がおいてあるより水槽が2つあった方が見栄えがずっと良いです。

 

大自然水槽はコストがかかるので、今回は対象外とします。

 

余裕があれば順次ライトを追加

ライトが見せる効果って凄いのでインテリアでやるなら間違いなく、ライトつけた方が良いです。

っていうか点けないと未完成の水槽みたいな感じになる。もちろんLEDで。

 

まとめ

僕は現在インテリアじゃなくて、魚の飼育をしてる水槽がメインです。

うちの水槽にちょうど20㎝空っぽ水槽があるので作っていきます。

 

ちょうど今からブログを読み始めた人も一緒に作っていきましょう。